ご近所さんからの頂き物、オルレアの種子。 11月に蒔きました。セオリーは9月~10月なので遅めです。 種をまいたその年の内に、双葉が出てきました。 引き続き観察します~
園芸用品&用土 ガーデニング初心者に捧ぐ!スタートで失敗しない《園芸ツール》篇
庭園の旅 【緑を愛でるカフェ】『渋谷のヨーロッパ』で舌鼓😋
脱!初心者 植物の育て方 夏ガーデンに必須⁉️【エキナセア】の育て方チェック
脱!初心者 植物の育て方 夏から秋まで楽しみたい❗️【ジニア】の育て方チェック
京都 庭園の旅 絶対見逃せないバラBEST10!@京都
脱!初心者 植物の育て方 切り戻し&挿し芽は?冬越し可能?!【カリブラコア】の育て方チェック
脱!初心者 植物の育て方 ポイントは《切り戻し・植え替え》ウエストリンギアの育て方チェック
グランドカバー・プランツ 超・優秀タイム【ロンギカリウス】の育て方チェック
- 調整可能 電磁足循環マッサージ&ボディセラピーマシン、電磁波強度99種類、25マッサージモード、リモートコントロール。 リラックス, white
観葉植物の育て方 シリーズ根っこ【ガジュマル】が気根を伸ばす9月。
- ピシファン(Piscifun)ウェーダー 防水透湿 胴長靴ウェーダー チェストハイ型 フィッシングウェーダー 釣り用スーツ
クリスマスローズの育て方 面白い!クリスマスローズの育て方《常識・非常識》
淡いピンクにシベが美しいシュラブローズ 3輪位の房咲きになりカップ咲きの花の奥にシベをのぞかせる可愛いバラです。 全体に淡いピンクで、外側に向かってより淡い色合いに。 つるバラの様にも利用できフェンスなどにも利用できます…
少し寒くなっただけで落葉し過ぎ?! 11月下旬になり、気温が5℃を割り込むようになって そろそろ我が家のレモンの木を屋内に取り込まないと… とおもっていたら、そのレモンの木が 葉っぱ(下葉)を次から次へと落とし始めたので…
魅力、という名の和バラ【シャルム】 品種名のCharmeは”魅力・美しさ”という意味のフランス語。 樹勢強く耐病性もあり初心者向け、ベランダ栽培でもOKな育てやすいバラです。 バラ【シャルム】とは…
秋といっても紅葉はまだ早い、という11月初旬。 娘とふたりで、久々の箕面の滝の見物と、途中のちょっとイイトコロで【就職祝いの食事会】という休日を過ごしました。 箕面の滝へは、阪急箕面駅から徒歩で山道を歩きました。 阪急箕…
グレイス(GRACE)ってどういう意味? 万博記念公園のバラ園にて、このバラに出会いました。その名も【グレイス】 人名?或いはグレイト(偉大)みたいな意味かな~? なんて思いつつも調べてみれば… (動作・態度・物言いなど…
名花【マダム ヴィオレ】から生まれた和バラ 日本を代表する世界的トップブリーダーの寺西菊雄氏が作出。 【マダム ヴィオレ】から譲り受けた剣弁高芯の美しい端正な花の形に、【ブルーナイル】特有の強いブルー系の香りを持ちあわせ…
大阪・靭公園の人気レストラン 大阪の靭公園は、バラ園やテニスコートがある都市公園。 大阪の真ん中で大変にぎわう場所にあり、飲食にも事欠かない”エエトコ”であります。 私がこの界隈に出る時、ランチな…
クリスマスに咲いてくれた 冬の季節によく、何か忘れ物をとりにきたように1つだけ咲いているバラを真冬に見かけることがありますが、今回は計画的にクリスマスにバラを咲かせることにしました。 品種は、毎年遅くに咲き始めて遅くまで…
カワイイ、シルバーリーフ【ホワイトソルトブッシュ】 キレイに手入れされた公園の植栽でみかけた、【ホワイトソルトブッシュ】 小さなシルバーリーフがとてもカワイイ植物。オーストラリア原産です。 冬の【ホワイトソルトブッシュ】…
小さな珍事件【マンリョウの実が赤くならない】 我が家ではすっかりお馴染みとなったマンリョウ。 こぼれ種から勝手に芽を出してくるマンリョウを鉢上げして、育てているのですが…今年の冬は小さな珍事件? 鉢上げして育ててきたマン…
ローズピンクが美しい【フリルの花束】 フロリバンダローズとしてはかなり初期の作出。 四季咲き性が強くて丈夫な上に花もちがよくて切り花としても優秀。 バラ【ドナルド プライヤー】とは? 【和 名】ドナルド プライヤー 【英…